Pages

Saturday 7 May 2011

自転車 Bicycles

石巻へ行く前に、我孫子の災害対策本部にて自転車を支援してくれないかと聞きに行った時、石巻の行政からの要請がないことには我孫子市としても動けないと言われ、石巻行政の自転車支援窓口の人の名刺をもらって来るように言われた。

今後、何とかして我孫子市役所から放置自転車等を支援してもらうためにも、その要請窓口を探しに、石巻市役所へ向かった。

5月3日の祝日でも、市役所はもちろんあいていた。数え切れない数の被災者が書類を片手に待っていた。その一報で○○県と胸に書かれた支援職員も数え切れない程いた。

「是非、我孫子市から自転車を何百台も支援したいので、市から市への要請をお願いします。」と伝えた。

その返事は何だったと思う?

「在庫を確保しているので、現在他県からの自転車支援はお断りしています」
その言葉が信じられなかった。
確保している? 支援お断り?えっ?どういう意味?

何で確保しているなら、必要な人に渡らないんですか?
倉庫に保管しているだけでどうする気ですか?
またまたたくさんの疑問。

市役所側の見解、「個人への譲渡はしておりません。自治会や避難所団体から要請があれば、自転車提供を検討しています」

ってことは、要請しなければ、市役所の倉庫に山積みになっているってこと??

家を流され、未だに家族を捜して避難所回りしている人や、自宅の一階が住める状態じゃないけど、何とか行きている状態の人たちが、自治会のみんな集めて、
「さあ自転車もらいにいきましょう!」なんて時間あると思いますか?
被災者にそんな時間もなければ、余力だってないんじゃないですか?


我孫子に戻り、我孫子の放置自転車の件を知人を通して、政治家に確認してもらう。

「放置自転車は市の所有物。無闇に個人の手に渡すことはできない。」
それが答えか。

石巻市の要請があれば、我孫子市から出せることは出せる。

今日(5月6日)石巻市役所に電話した。
たった一度、たった一人の職員との会話で決めつけては行けない。もう一度かけあったみようと再度チャレンジ。

自転車支援を取り扱っているのは、産業戦略課でした。

4人目につなげてもらって、やっとやっと話が通じる人が出てくれた。

「日曜祭日は特に、他県からのスタッフで溢れていて、きちんとした情報がお渡しできないことがあります。申し訳ありませんでした。 自転車支援をお断りしているのではなく、いただく支援物資を保管する場所がいっぱいになった時に限り、支援受付をストップさせていただいております。

現在運動公園を支援物資の保管場所として利用しており、他の広いスペースは避難所となっているため、石巻市内では、被害が大きすぎて、その運動公園以外、物資を保管する場所が無いのが現状です。

スペースが空き次第、自転車のご支援は是非お願いしたいと思っております。しかし、市から個人への自転車の提供に関しては致しかねます。自治体、避難所単位での要請に基づいて提供する以外はできません。」

ってことでした。 そうやってきちんと説明して頂くと、私も腹を立てず落ち着いて考えられるようになった。

「もし自転車の分配スタッフが足りないということなら、ボランティアをたくさん募ってお伺いすることも可能です。だから確保されている自転車を待っている被災者に開放してください。」と聞いてみた。そしてどうしても個人への提供ができないその理由も聞いてみた。

石巻市は最初の頃、避難所にこれも必要だろう、あれも必要だろう(自転車や洗濯機や乾燥機等)といろいろ集めて、持って行ったそうです。 でもその殆どが必要ないとして戻されたそうです。その戻されたものの受け入れ先を探すのもかなり大変だったとか。 そういうことが多々起きて、支援物資は『要請に基づいて配布する』と言うことに統一されたそうです。

その職員から詳しく聞くと、何となく説得力がありました。
なので、我孫子市から石巻市への自転車支援のルートをつなぎ、在庫が減ったら、我孫子市に要請してもらい、放置自転車等をリリースしてもらって、必ず自転車の在庫が石巻市にあるようにしておこうと考えました。それに関してはできますね。

フリマで住所を書いていかれた被災者へ、その他自転車を心待ちにしている被災者たちへの個人受け渡しの支援は別ルートで考えないといけないですね。

ここ数日、石巻在住の方、石巻でボランティア活動されている方々から、連絡がくるようになりました。

考えてみます。一番いい方法。他にも自転車支援しているボランティア団体がいるので、コラボもかんがえられる。

こうなったら、石巻市民全員が自転車を受けとるまでがんばろうか。
それが今の目標だ。

その際必要なことは、『きちんと整備されてから提供』してもらうこと。
もうボロボロだから、使わないから提供する・・・ではなく、使える状態だから、是非支援したいという気持ちで提供してもらうこと。

それがとても大切なことだとおもっています。


Before I went to Ishinomaki I talked to disaster management officials in Abiko to see if the city government could send bicycles to Ishinomaki. They said they couldn't do anything unless Ishinomaki asked them. So the Abiko disaster person asked me to swap his business card with the person in charge of bicycles in Ishinomaki.

I thought in the future I would have to ask Abiko to release its stockpile of abandoned bicycles so I had to go to Ishinomaki to get the ball rolling. May 3rd, when I was there, was a national holiday but the city hall was of course open. There were countless survivors there clutching paperwork, as well as lots of non-Miyagi civil servants with the name of their prefecture sewn on their chests.

"I want to bring a couple of hundred bicycles from Abiko City to Ishinmoaki, so can you make a request, city to city?"

Guess what the answer was...

"We have plenty of bicycles in stock. Therefore, we have to say no to any support from other prefectures."

I couldn't believe what she said.

You have bikes in stock? Don't need support? What do you mean? If you have stock, why aren't you providing it to people? Why are you keeping them in the warehouse. I had lots of questions.

According to the city, they don't provide bicycles to individuals. But, if there is a request from a leader of neighbourhood organisation or shelter, then they would consider releasing a bicycle.

Did that mean if people don't request, there will just be a pile of bicycles in the warehouse? You want requests from people whose houses have been swept away, who are still going from shelter to shelter searching for lost family members at each shelter, or people who manage to live in their own house, but can't use the kitchen or toilet because of flood damage. Are you saying these people have to gather together, elect a leader and then go to the city hall to ask for a bicycle? Do you think they have the time or energy for this?

A friend back in Abiko checked again with a local politician about abandoned bicycles. "Technically speaking, the bicycles belong to the city. City hall can't release any bicycles to individuals." That was the answer.

So, if Ishinomaki made a request, Abiko City could release the bicycles. Today (May 6) I rang Ishiomaki City because I thought I shouldn't write off the whole city government because of one person.

The Industrial Strategy Department is in charge of bicycles. After the fourth person, I finally talked to someone who knew about the bicycle situation. She said:

"Weekends and national holidays we do have lot of support staff from other prefectures. So, I have to apologise, we didn't give you proper information. There are some occasions when we can't give the right information. I apologise.
"We are not declining bicycle support. We are not saying no to receiving bicycle support, but the only time is when our warehouse is full of relief goods then we have to stop receiving support.
"At the moment, we are using Ishinomaki Exercise Park as the relief goods depot. All the spacious places are being used for shelters, so we don't have anywhere else to use. As soon as we get the space, we'll be delighted to receive bicycle support.
"However, the city can't provide bicycles directly to individuals - just neighbourhood organisations or shelters."

I told her: "If you don't have enough staff members to provide bicycles, then I can gather volunteers to support you, so please release the bicycles to the needy." I wanted to know why they couldn't provide to individuals. Apparently, straight after the disaster Ishinomaki City provided lots of stuff - bicycles, washing machines, dryers - but most of them came back to city hall and then it was difficult for city hall to find where those goods needed to go. It happened many times. So, they decided to officially provide relief goods only based on request.

It kind of made sense to me, listening to the lady on the phone.

We will find a way to get bicycles from Abiko to Ishinomaki. If there is less stock in Ishinomaki then they can request more bicycles from Abiko. We must make sure Ishinmaki always has stock. This we can do.

We have to find a better way to get bicycles to the survivors desperate for them (who left their addresses with us at the flea market). For the last two days, I've been building contacts with residents and volunteers in Ishinomaki. I'll find a solution. Possibly collaboration with another bicycle charity may be the answer.

OK, now let's not rest until every resident of Ishinomaki who wants a bicycle has one. That's my current goal. But of course, bicycles that are roadworthy. I don't want your cast-off bikes you are happy to see the back of. I want good quality bikes that have been donated because you want to support the survivors.

That is key, I think.

3 comments:

  1. 錆び錆びの自転車しか提供出来なかった事を本当に悔やみます。。。次回はもっときちんとした物を集めたい!ここをフォローする為にアカウント作りました〜。facebookもシェアしてるので任せて下さい!!!

    ReplyDelete
  2. yukiちゃん、ありがとう。
    被災者はさびさびの自転車でも、文句一ついいませんでした。
    正直、そんな我慢する姿を見るのが辛かったです。
    これからもよろしくね。

    ReplyDelete
  3. It still sounds very complicated and frustrating, but congratulations on making progress!

    ReplyDelete